「DQMSL」のLv:100になったモンスターを紹介!!今回は、スラ忍の忍者屋敷クエストで仲間にできるモンスターから転生する、スラ忍衆を紹介!!このゴレンジャー感がすごく良い!!何気にかなり使えるモンスターだと思います。
スラ忍衆
スラ忍衆は、Bランクのモンスター、スラ忍レッドをプラス4にして最大レベルまで育成後に、SSランクのスラ忍衆に転生させました!!4+4です。
SSランク星4
Bランク星4
DQMSLで、BランクからSSランクに飛び級で転生するのってかなり珍しいですよね。Bランクでソードクラッシュを覚えるのもかなり良いモンスターだと思います。一番初めに、スラ忍の忍者屋敷クエストが開催された時にメタルキングが出てくるところを見落としていて損していたことを思い出す。
活躍の場所
活躍する場所は、マスターズGPとスライム系縛りのクエストです。Bランクの時にソードクラッシュの特技をプラス3にあげやすいので、クエストではソードクラッシュ要員にも使用してます!!
マスターズGPでは「闇夜の一撃」で、ツイストーチやエビルトレントなどを一撃で仕留めてくれたり、「黒くかがやく闇」で、におうだちモンスターを倒したり活躍してくれます!!
その中でも、「スラ忍殺法」は、くじけぬ心を解除できるので、くじけぬ心だらけのパーティーの時は心強いです。
スラ忍衆の特技は、「スラ忍殺法」、「闇夜の一撃」、「ソードクラッシュ」、「黒くかがやく闇」にしています。
スラ忍衆は転生元から色々特技を付け替えたりもできるのですが、ソードクラッシュと黒くかがやく闇の特技構成が一番しっくりきて使用しています。
ソードクラッシュと黒くかがやく闇が特技プラスが3になっているのもあって外し辛いっていうのもありますが…
特殊な技を使えて、他のSSランクよりウエイトが少し軽い25なのところも魅力かな?
特性のいきなりピオラで2ターン目に先制できる可能性があがるの良いです!!マスターズGPは素早い方が良い。
ステータス
スラ忍衆Lv:100のステータスはこちら。
スキルのタネを何も振っていない時のレベル100のステータスです。スラ忍衆は全体的にバランスが良いステータス。
スラ忍衆の牧場でモンスターをタップした時のアニメーションが個人的に好きです。煙が五色になっていたりかなり凝ってますよね!!
忍びだけあって耐性で混乱が無効なのも良いですよね。強敵達への挑戦での「シドーチャレンジ」で混乱しないことって結構大切だと思います。

まだまだ強敵達への挑戦が終わらない!!