DQMSLのリーグバトルで意気込んで初めての覇者を目指したのですが結果は…散々なことに…今回の敗因と次回のパーティーを考えて見るのが今回の投稿です。
敗因理由その1:昇天のヤリ
Aランクの装備で昇天のヤリというものがありまして…おまけふくびき(5連をするとおまけふくびき券を貰えるガチャ)で獲得ができる装備です。
当時ゴルゴナが流行ってて、六芒魔法陣対策で私も欲しかった装備です。全く当たらなかったです…その後昇天のヤリの話題ってほとんど聞かなかったので忘れるくらいの影の薄い装備でした。今回効果が発動するまでは…
そんな昇天のヤリの固有効果は、通常攻撃で攻撃した相手モンスターの執念状態を、70%の確率で解除する…プラスがなくても70%の確率で解除する…
敗因理由その2:氷炎将軍フレイザード
氷炎将軍フレイザードの特性で勝利への執念というものがありまして…なんと確定で亡者の執念が発生する素晴らしい特性なんです。
今回はそれに頼ってリーグバトル覇者を目指していたのですが…まさか昇天のヤリでやられるなんて微塵も思っていなかったです。つねにみかわしきゃくで攻撃を避けてくれるのもよかったのですが、次回以降のことを考えるとこの戦法では確実に覇者取れなさそう…さすがに相手の装備までは確認ができないですし…
今回の敗因、結果
やはり、最終日から1日前になると相手がほぼ全員リーダーがドレアムで中身が魔王ばかり…しかも最低で星4の魔王(もしかしたら4+4の魔王だらけなのかもしれない)で構成されているパーティーしかいない状態でした。
その中でも斬撃の特技しか覚えていない組み合わせを探して挑んで挑戦していました。
それで、ゼメルギアス天魔の構えで相手のAIはたたかうしかしてこなくなるので、だいぶ楽に進めていました。そう、昇天のヤリでフレイザードが倒されるまでは…敗因は…勝利への執念発動しなかったことです。
そして、今日も負けたので今回の結果は28勝2敗でした。ターンは全て1ターン!!


次回闘技場、リーグバトルの対策を考えよう
うーん、次回は、デスタムーアを育てておいて、第2形態に新生転生させて使用してみようかなと考えてます。
- リーダー:ドレアム(新生転生済み)かゼメルギアス(新生転生済み)
- デスタムーア(新生転生済み)
- デスピサロ(新生転生済み)
- ラプソーン
- エルギオス
ラプソーンの盲信の覚醒でデスタムーアをパワーアップさせて攻撃をすれば流石に1体は倒せるはず!!
2体は厳しいかな…星2だと厳しそうな感じだけど…余ってる特技の秘伝書をデスタムーアに使用するので可能性はあるはず!!
この前手に入れたエルギオスで天使の理をしていけば斬撃は回避できるのでミルドラースもありなのかも!!
それと、系統シリーズのステータスアップがいてつくはどう系で消せなくなるみたいなので、デスタムーアの封印の霧とかももしかしたら今後使えるかも?
けどこっちも能力上げられないと厳しいかな…
ということで珍しい装備は可能な限り集めておいた方が強くなる!!当たり前だー!!
最後に、前回昇天のヤリが欲しくてガチャしたおまけふくびき券で貰えたのは「いあい斬り」でした…
数回ガチャしたと思うのですがタマゴロンとか残っていないということは…そうそう欲しいものは当たらないですよね…