ダイの大冒険コラボは、一日一回ロモス武術大会をクリアするくらいで、もうほとんど遊んでいない…スタミナが回復2倍でもあっという間になくなってしまいます。呪われし魔宮で、痛恨の一撃でやられて失敗してもスタミナ15消費はキツイ…きっと、ダイの大冒険コラボ関連の新しいスタンプミッションはもう追加されることはなさそうかなと思ったので、超魔ゾンビ4プラス4を完成させました。
超魔ゾンビ
超魔ゾンビの特技構成って何が正解なのか、よくわからないですよね。ダメージバリアさせるのももったいないし、ザオリクも亡者が確定している訳ではないし…ひねりつぶすが強いから他何を付けてもそんな使わなそうですよね。

武器ぶきふりまわしは、なんとなくそれっぽいかなと思って覚えさせました。
しかし、特技のプラスの付きが良くない…ザボエラもそうだったけど、ほとんど特技にプラスが付かなかった。来年、もしまたダイの大冒険コラボがあって追加がそんなになさそうならその時にプラス付けしよう。
超魔ゾンビもマスターズGPで明日から使ってみようかな。
・後日、超魔ゾンビの特技構成からもろば斬りを外したりしました。新しい投稿はこちらから
マスターズGP
マスターズGPは、中途半端に使えるモンスターが増えてきて、最近逆に勝てなくなってきて、未だにミルドラース☆…1回ミルドラース☆☆にまで上がったのですが、落ちてきました。
一先ず、ポイントは10,000超えたのでよかったです。

開催期間が長いと上がったり下がったり、激しいですよね。そして、ヴェルザーの魔界の業火で一発でやられたり…
同じ星4でも、ものすごく強いヴェルザーとそんなにダメージが大きくないヴェルザーがいるので対策が難しい…
黒竜丸
魔物たちの楽園でれんごく天馬がドロップし易くなってから、すぐに集まってきて、しっかり444分集められたので、黒竜丸は444にしました。
黒竜丸444Lv100のステータス!!

始めた頃は、魔物たちの楽園でれんごく天馬が出るって言われてたけど、絶対揃わないと思っていたのに、感慨深い…
特技構成は、「天馬のひづめ」、「ホーリーブレイク」、「ダークスラッシュ」、「聖魔斬」しています。本当は、ダークスラッシュをジゴスパークに変えたいと思っているのですが…プラスが付いているのでもったいなく感じてしまって…
そして、クエストだとダークスラッシュは結構使える…(そもそも、クエストに黒竜丸連れて行くの?って疑問ですが。)
そんなことよりも、聖魔斬プラス3の威力はすごいですよね。魔獣のステータスアップの時にマスターズGPで使用していたのですが、???系相手にはほぼ1撃必殺でした。
装備とか全ての補正なしで、ドレアム星1相手に556ダメージ。強いですよね。

そういえば、ジゴスパークって必中の特技なのかずっと気になってたので今度試してみよう。もし必中なら、あのモンスターに覚えさせるぞ!!