今週ついに、バージョン5のアップデードに向けた「強制退出を伴うメンテナンス」がきますね!!今回のアップデートはかなり楽しみ!!しかし、毎回アップデート当日にうっかり忘れてしまってマスターズGPしてたりしちゃうんですよね。寝る前に1戦的な感じで…
DQMSL7月12日のアップデート情報
[ メンテナンス内容 ]
- ・バージョン5の公開
- ・次回ふくびきコンテンツのアップデート
- ・次回キャンペーンコンテンツのアップデート
- ・一部とくぎの効果調整
- ・「録画/配信/視聴」機能の終了
やはり、バージョン5の公開が1番楽しみですよね。
探検隊など実装されるのかなーと期待!!
一部とくぎの効果調整
この中で1番嬉しいアップデート情報は個人的に、「一部とくぎの効果調整」です。
[ 一部とくぎの効果調整について ]効果が調整されるとくぎと内容は以下のとおりです。
- ・「第三の瞳」「女神のはばたき」「神のはどう」の回数制限を解除
- ・相手に付与した「封じ系状態」「マヌーサ」が「いてつくはどう」などで解除されないように変更(2018年7月9日 追記)
- ・「イオグランデ」「ギラグレイド」「マヒャデドス」「バギムーチョ」の消費MPを軽減
- ・「マインドバリア」を重ねて使用した際に効果を延長できるように変更
- ・「おいかぜ」による息攻撃を反射する効果について、「ぎゃくふう」より優先されるように変更
「第三の瞳」「女神のはばたき」「神のはどう」の回数制限を解除!!これすごく大きいですよね。今までの環境では、ドレアムの「凄まじいオーラ」頼みだったのが確実に変わる気がします。
それに、第三の瞳の効果は、「やみのころ」も解除可能なので回数制限がなくなることで使い勝手が良くなりそう。
無星の真・大魔王バーンが輝く時がきたかも!!

相手に付与した「封じ系状態」「マヌーサ」が「いてつくはどう」などで解除されないように変更は…
今まで、体技封じされた時に、相手のいてつくはどうで解除されて助かった場面が結構あったからなくなるのは少し残念なような…
そもそも「封じ系状態」「マヌーサ」も全て解除っておかしいとは、感じていましたが…「体技封じの息」とか「スキルクラッシュ」が使いやすくなるのは良いことですよね。
地図に1体いて、星3になるブルサべージが日の目を見ることはあるのだろうか…

「イオグランデ」「ギラグレイド」「マヒャデドス」「バギムーチョ」の消費MPを軽減も地味に嬉しいですよね。
最後の、「おいかぜ」による息攻撃を反射する効果について、「ぎゃくふう」より優先されるように変更だけ意味がわからないのですが…
おいかぜのモンスターにぎゃくふうをすると消えたりしてたのがそのまま残るようになるってことかな?あまりおいかぜのモンスターにぎゃくふうをする場面がないですよね…
もちろん、ふくびきコンテンツとキャンペーンコンテンツのアップデートも楽しみ!!
個人的には、夏と言ったら「真夏のドリーム魔王くじ!」開催して欲しいです!!
DQMSLのくじって結構良い景品があるのでまた楽しみたいですよね。
とは言っても、3等くらいしか当たったことがないので、今回こそリベンジさせて欲しい!!
ひっそり始まってひっそり終わった感じがする「録画/配信/視聴」機能…
「録画/配信/視聴」をする選択肢が今はたくさんあるから不必要な機能だったのかなーと思います。
アップデートが待ち遠しい!!