みんぼうを周ること数日、やっとDQMSLでの王者の剣+10が完成しました。今回はDQMSLの装備の王者の剣に新たに追加された効果について、実際に装備をさせてみてどうだったか、完成するまでの道のりなどを投稿します。原作のドラクエⅢで、あの大魔王ゾーマが砕いていたくらい強い設定の装備なので、個人的にドラクエの装備で王者の剣が1番好きです!
なかなか集まらない素材
みんぼうに参加してもサポートポイントとか装備に錬金効果を追加する素材ばかりで、ほとんどレジェンド強化の剣ってドロップしなかったです。王者の剣+9までは、みんぼうでコツコツ貯めたレジェンド強化の剣で、装備を強化していました。
しかし、装備の+7以降は結構大変ですね…王者の剣+9に強化をする時は素材のレジェンド強化の剣をそれぞれ「+5+5+4+4+4」で90%以上にしてから強化を行いました。
今思えばギャンブルだったかも…
最後に王者の剣+10にする時は、さすがに以前のミッション報酬でゲットしていたレジェンド強化の剣+10を使用しました。

王者の剣+10に新たに追加された効果
王者の剣+10に新たに追加された効果、王者の加護の効果は下記の通りです。
固有効果:王者の加護(バトルの最初に発動し 3ターンの間 弱体以外の状態異常を解除しHPを回復)
※「王者の剣(ランクSS)」は、「レジェンドクエスト ドラゴンクエストIII」で入手できます。
※「王者の剣(ランクSS)」の強化には、「レジェンド強化の剣(ランクA)」が必要です。
王者の剣+10を誰に装備させるのが良いか
私は、マスターズGPでもこのモンスターをよく使用するので、ほぼこのモンスターに装備させることになると思います。
そうです、デスピサロです!!状態異常になぜかめっぽう弱い気がしてならない…半減ばかりのはずなんですけどね…マスターズGPでは、じめじめバブルにほぼ麻痺させられています。しかし、そのデメリットを補えるのが王者の剣!!以前の効果でも短期決戦のマスターズGPでは、状態異常を3ターン解除して、HPを回復してくれるのはすごく役に立っていました。オメガの「はどうほう」の効果も回復してくれますし。デスピサロの装備として、個人的にオススメです。
王者の剣+10を実際にデスピサロに装備させた時の回復量がこちらです!!
追加された、3ターン回復能力があれば、2ターン目に一発の攻撃くらい耐えられそうな感じ。王者の剣+10作ってよかったです!!