今期は第4弾「モンスターもりもり物語」のカード追加で「床アリーナ」デッキがかなり弱くなった気がしてます…。マイユで倒しきれなければほぼ終り… そして、夢幻杯は後半もそこそこやっていたのですが、夢幻杯の最高到達ランクはダイ…
続きを読む8月も半ば、夢幻杯も中盤!!ということでようやくダイヤモンドランクに到達しました。結局、水着スキンは手に入らず…相変わらずのアリーナでランクを上げてから色々なリーダーで遊んでいます。第4弾「モンスターもりもり物語」が追加…
続きを読む宿王杯の結果は、「ダイヤモンド3」でした。相変わらずの、「床アリーナ」で参戦。途中、アリーナに飽きてきてリーダーテリーを使用したりもしました。違うリーダーを使用すると勝手が変わるので勝つのがかなり難しくなりますね。テリー…
続きを読む最近ライバルズ熱が上がってきて、1日5戦前後くらいライバルズしてます!!そのおかげで、「はぐれメタルのデッキ背景」を獲得できました!!ライバルズ熱が上がった要因?それは、交換所で小さなメダルとカードパックを交換できるよう…
続きを読むぼちぼち、相変わらずライバルズを楽しんでます!!まだプラチナ3ですが…相手との相性やその時のカードの引きで勝敗が決まることが多いかも。使えるカードを如何に揃えていくかが大切ですよね…今回は、共通のレジェンドレアカード内の…
続きを読むぽちぽちライバルズを遊んでたところ、なんか小さなメダルを多く貰えている?ことに気付きお知らせをみてみると「宿王杯開催記念 リッカと夢の宝物」キャンペーンが開催されていたんですね。DQライバルズのお知らせはいつも気付きにく…
続きを読むライバルズの不死鳥杯が終了!!最高ランクは初の「ダイヤモンドランク」「ダイヤモンド4」でした。ダイヤモンドランクから報酬が豪華になるので嬉しいです。まだまだ弱々ですが…引き続き楽しんで行きます!! ダイヤモンド4で使用し…
続きを読むやっとダイヤモンドランクへ到達。連勝するときは連勝できるのですが、負けるときはとことん負ける。アップデートでカードの調整がおこなわれた後は、ランクマッチでも使用されるリーダーがかなり変わった印象です。 不死鳥杯、アリーナ…
続きを読むものすごく久々のDQライバルズブログです。カードゲーム自体ほぼやったことがなかったのですが、未だにDQライバルズは楽しみながら遊んでいます。1日1戦から3戦くらいしかしていなかったのですが、常時小さなメダルでカードパック…
続きを読むこのブログでは、ドラクエライバルズについては初めての投稿です!! リリースされた時から開始して、年末年始以外はログインだけは欠かさずにしてるくらいのプレイヤーですが、新パック「解き放たれし力の咆哮」が追加されてから最近ま…
続きを読むドラクエ好きな社会保険労務士有資格者・ファイナンシャルプランナー技能士検定2級正会員が運営をしています。当ブログではDQMSLを中心にWordPress・HTML・CSS・JS・PHPなどのTips備忘記録や資格関連の情報、その他雑記を発信して行きます。